十五歳だ。さあ、遺言を書こう。その3 遺留分って何?





十五歳になった皆さんおめでとうございます。

おめでとうと言われることは良いことですね。

でも、おめでたいやつと言われるのはあまり嬉しくないというのは、

日本語の微妙さを感じますね。

さて、その2の続きをお話ししましょう。

これまでは、遺言の種類、

その中の、自分でお手軽に書ける自筆証書遺言の書き方、

自筆証書遺言を書くときの注意、

などをお話ししてきました。

その中で、あなたの思いを法律は守ってくれます、

でも、残った人たちのことも、法律は守っています、

ということで、法定相続人のことをお話ししている途中でしたね。

もしもあなたが遺言を書かなかったときは、こんな感じになりますよってこと。

では、今回は、その次

遺留分




それでは、あなたが遺言を書きさえすれば、あなたの財産はあなたのわがまま放題にできるんでしょうか。

「ぼくが死んだら、好きで好きでしょうがない花山花子ちゃんに、全財産をあげます。お母さんには何にもあげません。」

こんな遺言を書いたとします。

誰も文句を言わなければ、その通りになります。

ところが、お母さんが

「息子の財産は渡さないわよ。」

と、主張した場合、法律はお母さんの言い分も聞くことになっています。

ただ、全部じゃないです。

あなたの遺言の主張も聞くことになっていますから、

その真ん中をとって丸く収めることになっています。

この場合のお母さんの取り分を、

「遺留分」

と言います。

「その2」で、法定相続人のお話しをしましたよね。

遺留分は、その法定相続人の第二順位の人まで権利があります。

また、30歳とか50歳とかの人が、間違えてこれを読んでいることも考えて、家族の範囲を広げて考えます。

あなたも、そういうおじさん、おばさんになった時を想像してください。

まず、必ず権利がある、あなたの奥さんか旦那さん。

第一順位のあなたの子供。死んじゃったら、その子、つまり孫。それも死んじゃったらひ孫・・・・

こういうのを直系卑属(ちょっけいひぞく)と言います。

第二順位のあなたの両親。死んじゃったら、その親、つまり爺ちゃん婆ちゃん。それも死んじゃったらひい爺ちゃんひい婆ちゃん・・・・

こういうのを直系尊属(ちょっけいそんぞく)と言います。

ご先祖様を尊属、尊は尊い、属は分類という意味ですね。

敬うべき人たちということで、まあ納得します。

でも、子や孫が卑属は無いんじゃないの、いやしい人たちという意味ですよね。

なんか、納得できないけど、法律用語なんで、

法律家のえら~い先生が気が付いてくれないと変わらないんでしょうね。

「子供のどこがいやしいんじゃ~!!」ってね。

そして、ここでは第三順位のあなたの兄弟姉妹は、仲間はずれです。

さっき、真ん中をとって、丸く収めるって言いましたよね。

そう、遺言に何と書いてあっても丸く収めるんです。

ただし、権利のある相続人から文句が出たときだけです。

この文句を言って、取り分を請求する権利を

「遺留分減殺請求権」

と言います。

いりゅうぶんげんさいせいきゅうけん

と読みます。げんさつじゃないので気を付けましょう。

減殺って、減らして殺して・・・・なんかヤバそうな言葉だけど、

私の取り分ちょうだいねっていうことなので、だれも殺さないので安心してください。

で、遺留分というものはどのくらいもらえるのか、

第二順位までのパターンとしては次のようになりますね。

① 配偶者だけのとき→財産の2分の1

② 配偶者と子供など(直系卑属)のとき→財産の2分の1を親子で分ける

つまり、配偶者が4分の1、子供が4分の1を人数割り。

③ 子供など(直系卑属)だけのとき→財産の2分の1を人数割り

④ 配偶者と直系尊属のとき→財産の2分の1を配偶者が3分の2、直系尊属が3分の1に分 ける。

⑤ 直系尊属だけのとき→財産の3分の1

簡単に言うと、親とか爺さん婆さんしかいないときは

最初から財産が3分の1しかなかったとして計算、

それ以外は最初から2分の1しかなかったとして計算、

それぞれ、法定相続分に基づいて計算すれば良いんですね。

もし、あなたが、そんなの嫌だ、絶対遺言書通りにしないと嫌だ、

というのでしたら、遺言書の後半に、どれだけ感動させ、納得させる文章を書けるかにかかってきます。

文章の勉強、頑張りましょう。

遺留分は、請求されなければ発生しませんからね。

検討を祈ります。

 

次回、「その4」では、自筆証書遺言以外の遺言について語ってみます。

では、お元気で。



投稿者:

souseisyosi

山口県防府市出身 東京農業大学卒業 いろいろな職業を経験後、行政書士に。 順風満帆な人生を送ってきた方よりはちょっと面白い人間に仕上がってきたかも。 とにかく人生楽しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です