ハンター4・狩りをするのにパチンコ(スリングショット)を使って良いの?




狩猟に使えるのは4種類

法律では、狩猟につかって良い道具は

1、網(種類により良いものとダメなものがあります)

2、わな(これも禁止されている種類があります)

3、装薬銃(火薬を使う銃ですね)

4、空気銃(圧縮された空気を使う銃です)

ちょっと笑えたのは、空気銃の但し書きに

「コルクを発射するものを除く」

と、書いてあったことです。

そんなもの使う人、いると思ってるのかな。ポンって。

そして、狩猟につかってはいけない道具や方法も並べ挙げてあります。

それは、前回の

ハンター3・目的のためなら手段を選ばず・・・・でいいの?

を見てください。

 で、スリングショットは使って良いの?

使って良い道具にも、禁止の道具にもスリングショットは出てきませんね。

結局良いの?悪いの?悩みますね。

鳥獣保護管理法では、狩猟の定義を

「法定猟法により、狩猟鳥獣の捕獲等をすること」

としています。

法定猟法とは、

網、わな、銃のうち決められたものを使う猟です。

つまり、狩猟許可が要るのはこの網、わな、銃で捕獲する時だけです。

当然、禁止道具、方法でやってはいけません。

つまり、スリングショットでの捕獲は狩猟ではない。

禁止道具、方法にも列挙されていない。

したがって、免許もいらなければ禁止もされていない。

やっても良い、という事になりますね。

おいおい、ここまで読んで外に飛び出して

ネコ撃ったり鳩撃ったりしないでくださいね。



 場所を選ぶべし

スリングショットって凶器扱いはされていませんが

ものすごく危険な道具です。

人が危険にさらされるような場所、

物が壊されるような場所、

交通を妨げるような場所、

そんな場所ではどんな事故が起こるか解らないのでダメですね。

当然許可を受けていない私有地もダメです。

他にもいろいろなダメな場所はあります。

想像力、注意力、常識をフルに生かして

危険や損害を生じさせないようにしましょう。

損害賠償で一生棒に振るかもしれませんよ。

法律で保護されている動物たち

獲物はそこいらの動物を片っ端からやっつけても良いのかというと、

そういう訳ではありません。

鳥獣保護管理法では「鳥獣」を

「鳥類又は哺乳類に属する野生動物」

と定義しています。

かわいそうに、ネズミ・モグラ類と海棲哺乳類は、

平成14年の改正まで、仲間に入れてもらってませんでした。

農業、漁業の人たちから恨まれていたからでしょうか。

ただし、哺乳類でも

環境衛生上ヤバイやつ、イエネズミ3種、

漁業資源に対してヤバイやつ、海棲哺乳類の一部、トドなんかでしょうか。

残念ながら、彼らは今も保護から外れています。

鳥類と哺乳類以外も天然記念物などで特別に指定されていなければ

保護されてませんね。

アナコンダとかアリゲーターとか、

ゴジラ(ゴジラのページに飛びます。クリックしてください)とか。

 

それでも狩って良い動物たち

つまり、その辺で目につく動物は大切に見守らないといけませんよ、

それが原則なんですが、

原則には必ず例外があります。

それが「狩猟鳥獣」と、呼ばれている

鳥類28種獣類20種の動物たち(猟友会のページに飛びます)です。

その、計48種ならば、狩猟が許されている期間なら捕っても良いんです。

それ以外の種類と期間は動物をいじめちゃダメなんです。

48種類に選抜された動物たちは、たまったもんじゃないですけどね。

あれ、スリングショットは狩猟じゃないんだから関係ないんじゃない?

いや、この基準は動物を保護するのが目的なので、

狩猟の基準を当てはめています。

熊さんを相撲を取ってやっつけるのも禁猟期間はダメです。

もちろん、人を襲うなどの緊急時は猟友会出動となりますが。

  くれぐれも、勉強と注意をお忘れなく

スリングショットは入手も気持ちもお手軽ですよね。

ただ、けがをさせたり物を壊したりするには十分な威力があります。

また、地域のルールもいろいろあります。

銃での狩猟と同じくらいの知識を持ってないと

事故を起こしたり、警察に捕まったり、

えらいことになってしまう可能性があります。

単なるおもちゃじゃないことを肝に銘じて使いましょう。

ぼくの気持ち

このページは

「スリングショットを使っても、それだけが原因で捕まることはないよ」

という事を言いたくて書きました。

この道具は小型動物相手の威力しかないので、

鳥などを狙うと思うんですが

本当に農家などの方が困っているような動物だけを

狙ってほしいと思います。

狩猟動物48種の中には、

単にゲームとして殺されている動物もいると思います。

お前だって釣りして魚殺してニコニコしてるじゃないか

と言われたらそれまでなんですが、

あくまでも「ぼくの気持ちという」

独断と偏見のかたまりなんで、

そう思っているおじさんが一人いるという事で悪しからずお願いします。



投稿者:

souseisyosi

山口県防府市出身 東京農業大学卒業 いろいろな職業を経験後、行政書士に。 順風満帆な人生を送ってきた方よりはちょっと面白い人間に仕上がってきたかも。 とにかく人生楽しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です