行政書士会の研修が早く終わったので、駅の駐車場に車を置いて防府の商店街を通り抜けて、天神様に行ってみました。
土曜日の午後、駅の前はもともと人が集まるような施設もないので、ルルサス防府を見物して、天神町へ。
![土曜の午後](http://sousei.club/wp-content/uploads/2016/02/026.jpg)
これが人口減少?
気を取り直してアーケードのある商店街へ。
![059](http://sousei.club/wp-content/uploads/2016/02/059.jpg)
![067](http://sousei.club/wp-content/uploads/2016/02/067.jpg)
これは全部やってないわけではなく、土日休みの店もあるみたいです。
・・・・商店街が、土日やすみぃ~?
それでも、有名な(はずの)観光地、防府天満宮は、観光客でごった返しているはず。
![087](http://sousei.club/wp-content/uploads/2016/02/087.jpg)
観光客があふれかえって・・・あれ~?
なんで、一流有名観光地の天満宮が、土曜日に開店休業?
なぜかクロワッサン 寒そう
観光客が来るのは主に土日だと思います。
天神様にお参りに来たお客様は天神町を散策しようとするでしょう。
土日定休のお店を含めて、シャッターがずらり。
天神様も、行事の合間のせいか、参拝者をお迎えする気を感じられません。
防府の街、元気にしたいです。
お金も地位もないけど、何とかしたいです。
頑張ってみよっと。